PLATFORM AOMORI私達は青森県の社会インフラになります
私達が考える「社会インフラ」は、「ヒトが活き活きと働く社会」と「地域でモノが活きるしくみ」です。 私達は「あおもりに暮らす人と人のつながり」を活かし、この地域の課題に共感して目の前の困りごとを解決します。 私達は一歩先を見つめ地域の課題を解決するために考え行動し、この地域の未来に活きるしくみを創って次の世代につなげます。
EVENTイベント情報
-
お知らせ 2022年7月5日
人材育成 定着支援セミナー本事業では、中小企業等の経営力強化や、人手不足・一時的な人材余剰に対応できるよう、兼業・副業を含む多様な形態で、多様な人材(就職氷河期世代、女性、外国人等)の確保や活用を図れるよう支援していきます。特... 続きを読む -
開催告知 2022年6月22日
人材確保・採用活動 魅力発信セミナー本事業では、中小企業等の経営力強化や、人手不足・一時的な人材余剰に対応できるよう、兼業・副業を含む多様な形態で、多様な人材(就職氷河期世代、女性、外国人等)の確保や活用を図れるよう支援していきます。特... 続きを読む -
開催告知 2022年1月14日
\女性のみ受付延長/【圏域グルメ付き】オンライン婚活バレンタイン八戸圏域8市町村おすすめのグルメを頂きながら交流を深めるオンラインパーティーです。 日時 2022年2月12日(土)13:00~15:00・17:30~19:30 開催場所 オンライン(Zoom) 対... 続きを読む -
開催告知 2021年12月28日
【青森県今別町編】5つの小さなまちで取り組む挑戦 現地ツアー参加この挑戦の概要 5つの小さなまち(北海道八雲町・京都府与謝野町・青森県田子町・鹿児島県頴娃町・青森県今別町)で、中間支援組織とコーディネーターを育成することにより、常にいくつもの挑戦が生まれ続けていく... 続きを読む -
開催告知 2021年12月9日
鹿児島県頴娃町の「コミュニティ大工・加藤潤」が語る、小さなまちの加藤さんが活動する旧頴娃(えい)町は、現在合併して南九州市になっている、小さなまちです。加藤さんたちは、この小さなまちにあったボロボロの空き家を計11軒もDIYで改装し、宿泊施設やカフェに作り替えて新... 続きを読む
NEWSお知らせ
-
お知らせ
2022年7月5日
人材育成 定着支援セミナー本事業では、中小企業等の経営力強化や、人手不足・一時的な人材余剰に対応できるよう、兼業・副業を含む多様な形態で、多様な人材(就職氷河期世代、女性、外国人等)の確保や活用を図れるよう支援していきます。特... 続きを読む -
お知らせ
2022年3月15日
新しい仲間を募集します!プラットフォームあおもりでは、2022年度にいくつかの新規事業を展開することになりました。 まずは、青森県から受託している「あおもり出会いサポートセンター」の新しい業務などを担当してくれる仲間を募集し... 続きを読む -
お知らせ
2022年1月27日
あおもり出会いサポートセンターPR動画出~出会いや結婚、家族の良さについてお伝えしませんか?~ 青森県では、結婚を希望する男女を支援するため設置している「あおもり出会いサポートセンター」の周知及び、令和4年度より導入予定のAIマッチングシス... 続きを読む