管理者– Author –
-
第6回青森発!ローカルプロジェクト市【オンラインイベント】
ローカルプロジェクト市とは?青森県内の「もったいない」や「なんとかしたい」を、新たな視点や価値観で一緒に考えてくれる人と出会いたい!そんな思いで始まったイベントです。第6回目となる今年は3つの自治体が抱えている「なんとかしたい」をテーマに... -
『婚活スキルアップ講座』結婚への最短コースとは?【令和3年度八戸圏域オンラインコンカツセミナー】
婚活を続けるうえで重要なコミュニケーション力や好印象の与え方など婚活スキルを向上し、さらに結婚後も見据えた自分設計の作り方を男女別にオンライン(Zoom)で学びます。 【】 日時2021年11月20日(土)男性回 10:30~12:00女性回 14:00~15:30※男女別の... -
西北地域青森県型地域共生社会研修会『住民自治による課題解決〜集落支援員制度の活用をヒントに〜』
【】 日時 令和3年11月5日(金)13:30~16:30 場所 中泊町役場2階 大会議室 対象者 町内会・自治体関係者、住民自治に関心のある方※町外から参加される方は原則Youtube視聴となります。 次第 1.主催者挨拶 西北地域県民局長 畑内圭一2.事例報告「... -
『5つの小さなまちで取組む「挑戦」』鹿児島県頴娃町ツアー参加者募集!
【この挑戦の概要】 「小さなまちで、『つい、かかわり続けたくなる関係人口』と、まちの案内人や地域住民とのつながりを創り出し続ける『中間支援組織とコーディネーター』を育て継ぐ挑戦」 5つの小さなまち(北海道八雲町・京都府与謝野町・青森県田子... -
自分に「似合う」を知る 第一印象力アップセミナー【上十三・十和田湖広域定住自立圏移住・結婚支援推進協議会主催】
色について学び、パーソナルカラーを知ることで、自分の服選びや身だしなみなどの再確認ができ、今後の婚活を後押しする魅力アップにつながります。男女合同のセミナーですので、学びながら交流することもできます。※マッチングは行いません。 【】 日時20... -
【京都府与謝野町編】5つの小さなまちで取り組む挑戦ワークショップ
「小さなまちで、『つい、かかわり続けたくなる関係人口』と、まちの案内人や地域住民とのつながりを創り出し続ける『中間支援組織とコーディネーター』を育て継ぐ挑戦」 ※この事業は、【令和3年度内閣府 関係人口創出・拡大のための中間支援モデル構築... -
八雲ツアー〜廃校リノベプロジェクトを実証実験を通じて進化させてくれる人大募集!〜
【】 プロジェクトを通して地域と外の人が長く関わるきっかけ作り 【】 外の人が地域のプロジェクトに関わることで長くその地域と関われる関係人口創出に繋がるのかを実証実験します。 【この挑戦の概要】 「小さなまちで、『つい、かかわり続けたくなる関... -
『令和3年度青森県関係人口フォーラム~多様な人材との協働が地域にもたらす可能性~』のご案内
多様な働き方がますます注目され、自身のスキルアップや社会貢献のため、地域に活躍の場を求める人材が都市部を中心に増加しています。本県では、こうした人材を「関係人口」として継続的に地域に呼び込むための取組を行ってまいりました。当フォーラムは... -
【田子町】「つい!つながってしまう、地域と人の関係の作り方」成果報告会
青森県田子町・秋田県鹿角市・岩手県二戸市が県境を越えて創り出す令和2年度「関係人口創出・拡大事業」モデル事業 成果報告会 【開催概要】 ※新型コロナウイルスの影響等により、オンライン開催となる場合があります。 日時 2021年3月19日(金) 13:30~... -
小規模多機能自治推進ネットワーク会議【北東北ミーティング】
※オンライン開催になりました。(1/8 変更) 【開催概要】 ●日時2021年1月22日(金)13:30~17:00●場所アピオあおもり(青森県男女共同参画センター)青森市中央3丁目17-1※オンライン開催になりました。●参加費無料(ただし、テキスト「ソシオマネジ...